Go Go 5耐!の旗振り日記
2014-05-06
5月6日昨日はSPA直入の恒例行事となりつつある5時間耐久レースの日。
今年は(も)コースオフィシャルとして参加。(写真はイメージです)

当然ワタクシどもの使命は『安全第一』でレース進行のお手伝いをすること。的確かつ迅速な判断が常に求められます。もちろんレース中何もないことが一番です!
しかし、とっさの判断というのはなかなか難しいもので
①ライダーの安全確認/避難誘導
②後続車への安全確認・対策
③コントロールタワー/前後ポストへの状況連絡
④コース復帰の判断と報告
めまぐるしく変わる状況を落ち着いて適切に判断できてようやく一人前のコースオフィシャルではないかと思います。とにかくライダーをいかに危険な状態から回避させ、安全を確保できるかが肝です。
今回の耐久レースの中で、残念ながらワタクシの判断ミス→赤旗中断となりライダーやチーム、他のエントラントの皆様に大変な迷惑をおかけしてしまいました。自身、本当に悔やまれるできごとになってしまい心よりお詫びいたします。
レース後のオフィシャル反省会でも今回の問題点を説明し、コースオフィシャルの皆さんにも再度周知していただきました。次回のイベント・レースで今回の反省点が最大限生かされるよう、これまで以上の安全確保を目指し今後も努力していきたいと思います。
タグ :